本格的な夏とは無縁の天気

7月中旬にもなるのに今日は薄いジャンパーを着て仕事に行った。毎日毎日、昨日も今日も明日も来週もどんよりとした曇り、霧雨、雨、「じり」の天気がずっと続いている。雨も降るならまとまって降ってくれればまだいいのに、霧のような湿度200パーセントみたいな感じなので、じっとりとして気持ちが悪い。庭の植物たちも調子が悪く、カビ病大発生でどうしようもない。

追記:この黄色い花は「エノテラ・イエロー」という名前でした!

この黄色い花は去年の秋にホームセンターで売れ残っていたものを植えたのだけど、品種名がわからなくなってしまった。けっこう可愛くて良い感じなのだけど、あなたのお名前はなんですか…?グーグルレンズで調べても、、ちょっとぴったりのものが見つからない。

デルフィニウム

デルフィニウムは開花最盛期にもかかわらず花が雨で濡れて茎が重さに耐えきれず、ぼきぼきと折れてしまい、これまた悲惨な状態を呈していた。茎が折れているので、支柱を立てても限界があり痛みも早いので、切り花に利用。上野ファームみたいな水鉢を探していたけど、家にあった容器に水を張って花を浮かべてみた。こうして飾るとささやかなリゾート感があるような、ないような。

デルフィニウムの花を水に浮かべてみた
まだこれから咲くところなのにもったいない!
エリンジューム

こういう天気が続いていると、いくら殺菌剤を散布したところで焼け石に水。調子のよかった春からのパンジーたちも、病気や蒸れでひどい状態になっている。週末ガーデナーなのに雨が降るもんで、先週は何もできずに切り戻しも出来なかった。バラたちもせっかく今年は過去最高のつぼみ数だったのに、花が開く前からカビで腐ってしまったり、咲いてもぐしゃりと腐っていたりと悲惨。

イモージェン
ユーステイシア・ヴァイ

ただ、最近はもうこの町、この地域はこういう気候だからしようがないのだろうと受け入れるしかないのだろうとも思っている。もうちょっと気候が良かったらいいのに、、と、この時期は毎日のように思うけど、こればっかりはしようがない。できる範囲でできることを淡々とやっていくしかないのだろう。

プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
アストリットグレーフィン・フォン・ハルデンベルク

アストリットは毎年のように灰色カビが出てしまってなかなか本調子になりにくいけど、花はとても美しく、素晴らしい香りもある。

グラハム・トーマス

先週には今まであまり出ていなかったコガネムシたちの群れがバラにたくさんついていて、花をむしゃむしゃと食べ散らかしていた。コガネムシは虫としての形は害虫感もなくコロンと可愛らしくて、大人しいので見過ごしてきたけど、これがかなり悪さをするということで、危険な虫。

成虫が花を食べるくらいならまだマシだけど、土の中に産み付けられた卵から幼虫が孵化すると、植物の根を大食して、植物本体を枯らしてしまう。庭造り最初の頃に植えたヤマボウシの木も2年目の頃に急激に調子が悪くなり枯れてしまった。木を引っ張ると、そんなに力を入れていないのにすっぽり抜けてしまい、そこの土をスコップで掘ってみるとコガネムシの幼虫がわんさか出てきたのをよく覚えている。

それ以来コガネムシを警戒しているのだけど、今年は特に多くて、バラの「ピース」なんかは咲いた花の大半にいるような状態で、ゾッとした。殺虫剤を散布してからは見えなくなったけど、あれだけ居たからには、産卵もあちこちでしているかもしれない。

カラー

今年初めて植えたカラーが咲いた!花も美しく、葉も最初は病気かと思ったけど、こういう模様らしい。変わっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です