ゴージャスな花たちジャーマンアイリスとシャクヤクの開花

先週までの曇り霧雨の天気から一転、先週末から今日まで爽やかな天気の良い日が続いている。庭の花たちも次々に花を咲かせ、毎日と言っては大袈裟だけど、日々新たな花の美しさに感動し、新しい発見がある。

街中やご近所さんでもハナショウブやアイリスなどアヤメ科の花が咲いているのをよく見かける季節となった。すらりと立つ草姿と花の形や色がとても美しい。我が家でも去年に初めてジャーマンアイリス(別名ドイツアヤメ)を植えて、その美しさに感動したのだけど、今年は株が増えて花数が倍以上に増えた。咲くのを今日か、明日かと待ちわびていて、本日開花した!

昨年よりも高い位置の150センチくらいの高さで咲いている。ジャーマンアイリスはこの独特な形と色、キツネのしっぽのようなフサフサしたヒゲがかわいい。とても豪華な花だと思う。自分の庭で咲くまではそれほど魅力を感じていなかったけど、こうして咲いているのをみるとすごい花だなと思う。コレクターやファンが多くいるのもうなずける!

ジャーマンアイリスは不思議な生態で、球根も土の中には半分程度しか埋めず、半分は地上部に顔を出すように植えるし、豪華な花を咲かせる割には肥料はあまり必要としない。そして暑さにも寒さにも強く、年々株数が増えて広がっていく頑健さもある。

ダッチ・アイリス ブルーアンドイエロー

こっちのアイリスはちょっと繊細で、去年球根を8個植えたものの、開花までこぎつけられたのは2つだけ。あとの6個は春に芽は出たけど、ちょうど天気の悪い日が続いた時に根腐れをしてしまって消えてしまった。次に植える時は水はけをもっとよくしないとだめかも。好きな生育環境は乾燥地らしい。

ブルーアンドイエロー以外にホワイト種もどこかに植えたはずなのだけど、、、花も草もどこにも見当たらないので、いつの間にか消えてしまったようだ。かなしい。

ベロニカ ロイヤルブルー

このベロニカが庭の中央でなかなか良い雰囲気を出していてかなりいい感じに咲いている。風や雨で花茎が倒伏し、なかなかうまく自立しないので、支柱を立てたりして整える必要はあるけど、とても爽やかな青色が気持ちいい。

倒れてしまったものを切って室内で飾ってみた。自然な雰囲気があっていい感じ。

ビッグベン

この季節限定のとても豪華な花、シャクヤクが今年も開花しました。香りも感じられて、花に顔を近づけるとフワッと良い香りがする。

シャクヤクは蕾の段階からかわいくて、存在感がある。

コロンと透明感と繊細さのあるつぼみはバラとは違った魅力がある。

シャーリーテンプル

ビッグベンとシャーリーテンプルは庭づくりの初期から毎年花を見せてくれて、株も花もとても充実してきた。

ドクター・アレキサンダー・フレミング

ドクターアレキサンダーフレミング

こちらのシャクヤクがまた見応えがあってゴージャスで存在感抜群。窓の近くにあるものだから、ついつい窓に近づいて見たくなってしまう。花が大きいので茎を支柱で支えないと自立できないというほど。今年は花の大きさよりも花を長期間見たいということで、側蕾もそのまま残しておいた。

オダマキ コラレ

オダマキの見頃もピークを過ぎてきたけど、高性の種類はまだまだ新しい蕾を上げてきていて、もうしばらく楽しめそうだ。

今年のパンジーやビオラはあまり横に広がらずに高さが出ているので、株姿が乱れがち。品種も関係はしていると思われるけど、先週までの雨や湿度の高さが影響していると思う。乾燥気味のところなど植えた場所によっては株姿は比較的維持されている。株が高くなるとやはり倒伏していくのと、寿命がすぐに来てしまうので切り戻しをしたいところだけど、ちょっと早いような気もするし、花数は少なくないので迷うところ。鉢植えにした一部のものは少し切り戻したものはある。株が明らかに疲れていたり、痛んできたらやってしまおうか。

種まきの金魚草も順番に開花してきました!

金魚草の種まきは今年で一旦ストップする予定。家の人は金魚草が好きだと言うけど、苗を作るのがパンジーよりも若干気を使うので。

プルモナリア ダイアナクレア

プルモナリアの花もだいぶ前に終わり、花茎を順番に切り取っている。これからの季節には葉の美しさを楽しむことができる。これも去年に初めて植えたのだけど、花は早春の庭をブルーで盛り上げてくれるし、夏以降は葉がとても美しい。品種によっても葉に個性があるので、これもコレクションしたくなる植物ですね。葉の質感も触るとモサモサしていて(あまり良い表現じゃないけど)いいのです。泥はねをして葉が病気になり枯れるのを防ぐために堆肥でマルチングしてみた。

ペンステモン・グレバー

このペンステモンは開花期も長く、花の色合いグラデーションがなんとも言えない美しさだけど、花茎が自立できずに広範囲に倒れ込むので、株姿がちょっとなにか工夫できないかと毎年思っている。けっこう勢いもあるので支柱などで押さえ込むには苦労する感じで、不自然さが露骨に出てしまうからなあ。。

アリウム モーリー

去年メルカリで購入した球根。無事開花。アリウムはいわゆるネギ坊主タイプの花だけではなく、こういう姿のものもあり、けっこうヴァリエーションが豊かだなあと思った。草丈は20センチ程度だけど、この時期のこれくらいの花は貴重。

エリンジューム アルピナム
アリウム ギカンチウム
アリッサムとタイムとサルビア
バラの開花は今週末か??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です