新年度になりました。今年も1月末から室内で種まきを少しずつ始め、苗のポット上げや水やりなど育苗を頑張った。屋外で育てている時よりも水やりなど慎重にやらざるをえないので(ジョーロでザーッとやるわけには行かないので!)これはこれでけっこうな手間がかかる作業になっている。
パンジーたちが花を咲かせ始めた。株がまだ十分に育っていない状態で花を咲かせると、そちらに栄養を取られてしまうので、基本的には見つけられる限りのつぼみは切り取ってしまうのだけど、中には見逃してしまうものもあり、上の写真のパンジーはまさにその中の一つ。4月になったばかりの北海道は季節的にもまだまだ緑ましてや花自体みることが出来ないので、このパンジーの色はとても新鮮に感じる。
せっかく咲いてくれた花だけど、花が終わる前に切り取って日本酒を飲むコップに入れた。
今年タネをまいたパンジーは以下の通り。ビオラを買うか迷ったのだけど、ビオラは花が小さく数が多いので花がらを摘むのが大変ということで購入しなかった。
パンジー F1 わらく パープルムーン
パンジー F1 わらく ストロベリー
パンジー F1 ナチュレ ブルーアンドイエロー
虹色スミレ ミックス
例年に比べて品種を少なくして厳選したつもり。ナチュレ「ブルーアンドイエロー」と虹色スミレは2パック購入したので、ある程度まとまった数が出来た。
春に咲く球根植物たちが雪解けで芽を出してきている。毎年チューリップの芽を見てホッキ貝に似ているなと思う。
宿根草のオダマキも新芽を出してきている。枯れ草の中からきれいな黄緑色が見えると春が来たなあとウキウキする。
今シーズン最初の庭仕事は新しい花壇づくり。いきなりすごくハードな作業が始まっている。花好き「あるある」で庭の駐車スペースを花壇にしてしまう、というのをよく聞くけど、まさにそんな感じで。駐車スペースに至る通路の一部を開墾している。ここの部分は完全に砂利スペースだったので、まずはそれをキレイに取り除くところからのスタート。長くかかる予感。